春休みを満喫し。
無事、新学期も始まり。
やっと平常営業がスタートしたところです。
春休み・・・何しましたっけねぇ。。。
あぁ、そうそう。
体調崩しました。
おい。
いやぁ、ある日、22時過ぎに突然ポーンと39度オーバーの熱がでて。
一晩うなされて。
翌日朝、あまりにも辛くて、これはヤバイ!と、子ども放置し、必死で1人で病院まで行き。
ガタガタ震えながら、診察してもらいました。
結局、インフルは陰性でその他も平気そうだから扁桃腺からの発熱とのことだったのですが。
「というか。脱水がひどすぎる。」
抗生剤と水分とで600cc点滴してもらったのですが。
「トイレ行きたくない?」
「ぜんぜん。むしろ落ち着いたので喉乾いたです。」
「・・・。」
先生曰く、口からとったとしたら2リットル位の水分量になるらしいですが。
それだけ飲んでトイレどころか汗すら出てないってー!
と、怒られました。
熱より、脱水の方がひどいよ。って。
なんかねー、水分、大事らしいですよー。
他人事感満載。
普段から足りてないんじゃないのー?との話だったので。
みなさま、私に出会ったら、水分を進めてください。
それくらい自分でちゃんと飲め。
あー、元気になってよかった!
さて、写真でも。

こちらクグロフ。
まだ作ってるのかい。と突っ込まれそうが、しょうがない、これが好きなんです(開き直り)
あんまり好きなんて、アイシングどころか粉砂糖さえふりません。
美味しいから、何もいらんのです。この表面のツヤ照りを愛でるのです。
そして、私だけじゃなく、子どもたちも大好き。
けっこうシナモンを効かせているのですが、バクバク食べてくれます。
そうそう、バッグもつくりました。

春夏向けにボーターマリンバッグ。
ニットに接着芯貼ってつくったのですが、まぁなんて接着芯を貼るのが下手な私。
油断するとあっという間に歪むんですよー><ニットだから余計にー。
素直に帆布で作ればよかった。
普段より一回り大きなサイズで作ったのですが、なかなか重宝していますー。
お仕事も新年度がスタートして。
頭切り替えて頑張っていかないとー!です。
ブログも、もうちょい更新・・・したいなぁ。
願望じゃなく、がんばれ。