早速作りましたよっ!
旅するスコーン!@e・style:http://carrera711.seesaa.net/article/426137521.html
お仕事先のお師匠様にも「先生のスコーン、試食したーい!」と言われていたので、それならばとりあえず、定番は必要っしょー。
ということで。

基本のブルーベリー×クリームチーズを。
試食なので、習ったサイズよりも一回り小さくつくりました。
このサイズでも綺麗に焼けたー、よかった!
さて、もう一種類。
せっかくだから、テンテーのつくれぽページに載ってないような斬新な何かを・・・
と思っていた矢先に、手土産用のお菓子が入用になってしまったので。
持っていく先で子供ウケするような・・・それでいてちょっとBlog映えするような・・・という条件も加わる(あんた何者や!
で、ふと思いついたのがマーブルチョコ。
あれ焼きこんだら可愛いんじゃない!?
ということで。
マーブルチョコ×くるみで焼いてみました。
・・・ガ━━(゚д゚;)━━ン!!

色がとんだ・・・;
マーブル色が焼けちゃってるー;;

手前の、赤だったはずなのに・・・なんてこと。
オレンジと緑だけは焼け残った・・・Why?
前にクッキーに入れた時は、某海外カラフルチョコでやって綺麗な色が出たのになー。
そっちつかわないとだったかー。
国産無念。
ということで、これはテンテーには報告しないでリベンジしなおそう・・・
ここに書いたからバレてるのでは・・・(,,・д・)
でも、お味は子どもたちにはバカウケでした。
チョコだし、周りの食感もカリっとしていて、かつ、チョコ部分は溶けずにでも焼かれて少し軽くなるのでいい感じな模様。
って、私の口には入らずに終わったんだけどねっ!
色が残って上手く焼けたら、
ハロウィンにもいいんじゃないかな、これ。
レッスンレシピのブルベリ×クリチも、お師匠様達にも美味しい!って言って頂けました、よかった♪
そして、また次なるアレンジを試行錯誤なう。
試食したお師匠様からもアドバイスをもらったし!
さすがでした・・・これまた脱帽。
頑張って美味しいの考えて、つくれぽページに載せてもらうんだ〜♪