今日は自分のモノの話。
予定外に、お菓子の型を買ってしまいました、てへ。

だってねー、義実家近所のスーパーで地味に在庫処分セールしていたのですよー。
ずっと欲しかった、18cmのタルト型があって・・・これは買わないと!と飛びつき。
あぁそうだ、計量カップも壊して、100均ので誤魔化してたんだ、買わないと!
と、比較的まともな飛びつき方をしてみたり。
デコレーション型、ステンレスのだからフッ素加工のが欲しかったんだよねぇ、18cm・・・は安くなってないのか、まぁ15cmでもいいか!
と、無計画な買い物をしたり。
底取れスタイリッシュパウンド型?なにこれスマートでかわいいじゃない、こんなので焼いたらおしゃれじゃない。
と、無駄な買い物をしたり。
・・・してきました。
どれも貝印のもの。
別にお高くもなんともありませんが、フッ素加工の具合が何となく好きな気がします。
ずっと使っている21cmのタルト型も貝印のですが、未だにバター塗らなくてもスルリと型から取れるしなぁ。
軽量カップも前に割ったのも貝印のでしたねー。
ガラスじゃなくて、メモリが見やすくて、持ちやすくて、食洗機、食器乾燥器、電子レンジOKなものでセレクトしたらこれに毎回なるw
デコ型ー。15cmでチーズケーキ焼きたいなぁ。
いいレシピご存知の方いたら、参考程度に教えてください。
教えてもらう時点で参考ちゃうし。
底取れスタイリッシュパウンド型・・・何に使うんでしょうねぇ(遠目
あ、レシピ見つけた!え、ごま油80g!
やだこれ作ろうー。
http://www.kai-group.com/fun/recipe/detail/267/
って、何分焼くの・・・これ(;・∀・)
とりあえずは、タルト型の初焼きなうー。
同じく、義実家近くの直売所で手に入れた超美味しいいちじくと葡萄をたっぷり入れてみました。
まだ焼き途中なので、写真はまた明日にでも・・・w
18cmになると、21cmよりやっぱりかなり安定しますねー。
オーブンの中でもふっくらしていて、見ていて気持ちいいです。
涼しくなってきたので、また、オーブン仕事も少しづつやっていこうと思っていますー。