日記に書いた、Pekiの嘔吐下痢風邪だけじゃなく、
その前に、実はSuiも喉風邪をひいています。。。
実は、私も絶不調でした。
原因は、今更ながらの花粉症!
3月からずっと症状は出ていて。
鼻うがいや、目薬なんかでしのいできたのだけれど。
一番ひどかったのが、GW!
もうスギもヒノキも終ったんちゃうんー?
とつぶやきながらも、あまりのひどさに帰省中には市販薬を買って飲み。
それでもどうにもならず、帰宅して耳鼻科に飛び込みました。
「どうみてもアレルギーの症状だねぇ。
アレルギー持っている人は、黄砂も悪さしたりするからそれかな?
この間なんか、黄砂、ひどかったもんねぇ。」
と言われ、薬をもらってきて。
薬を飲んでいれば、目以外は何とかなるようになりました。
目が痒いのは、やっぱり眼科行かないとダメらしい。。。
眼科。。。昔からキライなんだよね。
まぁまぁ、病院全部に苦手意識があるんだけど。。。
が。
黄砂。
・・・もう飛んでないんちゃうん?
でも、今日も薬が切れてきた今現在、ダメですー。
これは。。。
イネ科の花粉に反応しているんかなぁ。。。
母がイネ科花粉アレルギーでした。
そうやとしたら、先々、また長い・・・よねぇ(汗)
花粉症の症状で、私が一番やっかいなのは「眠たくなること」。
薬とかじゃなくて、花粉のせいで眠くなるのです。
なんせ、過去、バイクでタンデムして田舎に行き、
花粉を大量に吸って、眠たくなって。
そのまま耐え切れずバイクから落ちかけたがありました。。。
あげく、「死ぬからおろしてー」と叫び、バイクから降ろしてもらい、
そのまま歩道で寝てしまいました。。。
で、最近も眠たい、眠たい。。。
それにしても。
何だかんだと、身体のトラブルは始終あるようになってきたなぁ。。。
アラフォーってそういうもんかなぁ!?
・・・(^^;
って某有名薬用酒も言ってますからね
とはいっても、現在7の倍数当たり年じゃないはずですよね
でも、アレルギーはしんどいですよね〜
おだいじに
アラフォー、おそろしいです
わたしも単なる機会音痴なのか、オバさん化して理解できないのか、携帯を前にして悩む日々です。
いやいやいや。。。
7の倍数で。
アラフォーで。
本厄。
なのですよー、今。。。
しかも、旦那も。
8の倍数で。
アラフォーていうか、フォーで。
本厄です。
どうしましょう?
どうしたらこの厄から逃げられるでしょう???
機械音痴。。。
最近、私も説明書読むということは無縁になってきました。
使ええるところだけでいいやー。みたいな。。。
とりあえず、今日は薬用養○酒でも飲んでおきますw