というのも。
アデノで私以外の3人がバタバタと倒れ。
一段落ついたと思ったら、小学5年生娘Pekiさん、自然学校へ。
そして、無事戻ってきて。
代休も終えて。
やっと、今日から登校。
ずいぶん端折ったな、おい。
自然学校はとっても楽しかったようで。
真っ黒に日焼けして。
「だってみんなが動いてくれへんから、怒鳴り続けないとやねんー」という言い訳と共に、声を枯らして帰ってきました。
副班長おつかれw
4泊5日、頑張ってきたかと思うので、珍しく甘やかした代休2days。
夕飯は、Pekiリクエストで。

シチュー、ハンバーグ、コロッケ、切り干し大根。
茶色い!
ステキな夕飯写真じゃなくてすみませんw
それと、コロッケはお惣菜…さすがにこんなに作れない!
シチュー、これでもか!と入れたのにお代わりしたし。
・・・いや、食べ過ぎじゃない?
お昼ごはん、好きなもん食べに連れて行ったろー!
と言ったところ、数時間悩み、やっと辿り着いた先。

久々だなーw
セットで、サラダもスープもオムライスもドリンクもデザートもいる。という娘。
う、うん、まぁ、食べられるならば。
店員さん「お客様、オムライスのサイズは『SS』でよろしかったですよね?」
Peki「いや、ダメ。Sで。」
店員さん「お、お客様。えっと、Sサイズは、お茶碗2杯分のご飯に玉子を3個もつかっておりまして…」
私「セットだし、SSでいいんじゃない?」
Peki「いや、Sで。」
私「・・・すみません、こっちだけSでお願いします。」
あげく、クリームコロッケ載せ。
いや、食べ過ぎじゃない?

SSでも多かったよ・・・
でも、たまに食べると美味しいなー。
バター風味たっぷりで、こりゃ危険ーw

そして、パフェまで・・・美味しいらしい。
いや、食べ過ぎじゃn(以下略
アイスティーにはガムシロップ2個入れていましたし・・・
いや、食べ過ぎj(以下略
よく「いっぱい食べられるのも、必要な力だよー。」なんて言われますが。
さすがにこれで帰ってきて、ゴロゴロしてると「動け!」と叫びたくなりますw
Pekiさん10歳、身長141cm、体重31kg。
どうやら、まだまだ大きくなりたい模様です。
これだけ食べてもあの体型・・・うらやましいぜ( ・`д・´)