【マイ手芸部wiki】
友達3人で月1回程度、持ち回りで誰かの家に集まって、手芸しながら、しゃべってお昼食べて、おやつする会。
手芸は、基本的には自分で好きなものを。
・・・みんなで同じテーマでやった時期もあったけど、今は、勝手に勝手なことをする。で落ち着いている模様。
たまに、手芸じゃなくて、お菓子作ったりすることもー。
なお、それでも、家庭科部という名称にはならない。
また、買い出しツアーが実施されることもある。
買い出し内容は、手芸とは全く関係ないもの。
息抜きと称して、お外ランチにいく会もある。
それでも、手芸部なのである。
・・・を、先週、やりましたw
相変わらず、みんなで好き勝手やって、好き勝手しゃべって。
私はといえば・・・ゼッケン作成!
いやね、下の子が剣道習い始めたのですよ。
それで必要でね。
手芸部でもなんでもなく、必須実務作業。
Nちゃん、サイズピッタリだったー!
カワイイチョコを食べたり。

Nさんお手製のティラミスをご馳走になったり。

あ、ほうじ茶ラテも美味しかったね♪
そして、昨日は定例会。
【マイ定例会wiki】
子どもたちが小さい頃に知り合いになった4人と、ただ単に月イチ程度で集まるだけの会。
テーマはその都度思いついたことで。
最近は、とりあえずランチ。ってのが多い模様。
なお、名称をどうにかせい。と思っているのは、私だけの模様。
この間、e・styleさんにご一緒したNちゃんと、製菓材料買いたいねー。という話になったので。
後の2人は半ば強引に巻き込んで、プロフーズツアーしてきました。
久々だった、プロフーズ!
楽しいねっ!!
アーモンドプードルを買ったので。
例のタルト・・・焼きますよっ!!

ランチは、ベビーフェイスで、まったりと。
ナシゴレンを辛い辛いと言いながら、ドリンクバイキングを有効活用してキッチリ食べてきました。
最近、辛いもの好きなcarreraさん。
タイ料理ツアーにお付き合い頂ける方を募集中です。
どちらも、いっぱいしゃべって、いっぱい楽しんできました!
また来月もよろしくお願いしますー、皆様!m(_ _)m