・・・わけにもいかないのでw
書きましょう!
今回の私実家への移動。
私としては飛行機の方が楽なんだけれど、お盆後半と重なるのでそこは飛行機運賃が高い!
ということで、行きだけは新幹線。
がー。
去年もこの3時間が長かったんだよねぇ。。。
お盆時期で子供が多いとは言え、騒がせるわけにもいかないし、Suiでさえ寝ないし。。。
ということで。
最終兵器投入!
DVDプレイヤー!
義父からSuiへの誕生日プレゼントとして買ってもらいました♪
イヤホンジャックが2つついているので、2人で見れます。
新神戸で乗って、大阪まで何とか持たせて、大阪から1本投入。
終わったらランチ、その後、ちょっと休憩させてもう1本投入(爆)
いやー、楽に乗り切れましたww
かえって、帰りの飛行機での
「全ての電子機器のご利用はお控え下さい」時間がめんどくさかったくらいに。
で。
実家では、今回は比較的おとなしくしていましたw
メインイベントは、お台場に遊びに行くこと。
フジテレビ本社屋。
ここからの眺めが好きだーw
ガチャピンに会いに!!です。
どうしてもガチャピンに会いたいSui。
「お台場合衆国」でお盆期間中は毎日顔を出すよー!と書いていたので、ダメ元で行ってみたわけです。
がー。
結論から言うと、会えませんでした。。。
ここのエリアに出る。ということはわかっていたんだけれど。
その日の何時に「お散歩」に出るかはわからなくて。
インフォメーションのお姉さんや、ガードマンやらに色々と聞いて歩いたのだけれど「本当にわからない」とのことで。
1時間ちょっと待ってみたのだけれど、結局出会うことは出来ず。
屋外だったのと、すごい人だったのもあって、それ以上は無理!と判断して、諦めてもらいました。
まぁでも。
ガチャピンと遊びたい!お話したい!と言っていたので、しゃべらない「着ぐるみ」ガチャピンだと夢も壊れたかもだし。
これでよかったのかもー。とも思ってみたり。
しかも。
ドライバー兼ツアコンwの妹から「諦めて!」代として
大きなガチャピンが。
勿論、大喜びで毎日一緒に寝ています。
あげく、穴埋めに
ガチャピンカキ氷を食べに行ったり。
ダイバーシティー、すごい人だった。。。
ガチャピンのメロンパン「ガチャパン」を買いに行ったり。
それぞれ離れていたので、結構お台場をぐるぐるしました。
うん、これでよかったんでしょうww
が、Suiは。
「ガチャピンカキ氷の人(店員さん)のTシャツが欲しい」
・・・どこまでも欲望は計り知れません(苦笑)
探したけど売ってなかったー。(探したんかいっ!)
ダイバーシティーでは、
ガンダムも見ましたよー!
大きかった!
お台場合衆国では「ガチャピンばっかり」と不満なPekiさんの為に、
なめこグッズも見に行きましたww
あ、それと。
きゃりーぱみゅぱみゅのプリ機を発見して喜んでましたw
レゴランドにも行こうかなぁ。と思ったのだけれど。
デックスに着いたのは、既に17時回っていたので。
また今度ねー、と、グッズ売場だけ見て退散。
レゴランド:http://www.legolanddiscoverycenter.jp/tokyo/
この日は、独身ながら(^^;マンションを購入した妹の家にお泊り。
池袋から徒歩10分、1人暮らしのくせに2LDK70平米超。
いやー、姉妹ながら違った道を歩んでおりますww
翌日も都内をのんびりと散策して実家に帰りました。
両親も、当たり前だけれど、だんだんと年を重ねていくし。
子供達は、その分大きくなってパワーアップしていくし。
実家への帰省も、バランスのとり具合が難しいなぁ。と思ってきています。
まぁそのうちに、面倒見る側が逆転するんですかね。。。
あぁ、私も年をとるわけだ(苦笑)
まぁでも、無事行ってこられてよかった!
さぁー、Pekiは読書感想文の仕上げ(まだやってる・・・)に、英語の宿題に、マリンバの課題に!!
Suiは園の課題、竹馬っ!(やる気がゼロ。私が付き合う気もゼロなので全く進まない・・・)
最後の追い上げ頑張りましょうー!