春休みも終わりです。
まぁ、色々とありましたが(^^;終わりですwww
メインは短期のスイミングですかねー。
2週に分けて2期通ったのですが、Pekiはクロールも背泳ぎも25mを合格、Suiもまぁ、それなりに上達したように・・・見えますw
そして、今週の私は、暇を見つけての手芸活動w
さすがに子供2人いるとはかどらなくて、夜も運針しましたよー。
それでもいいのです、自分の時間ですからっ!
まずは、お稽古バッグ。
4月から習い事を始めるSuiのために作りました。
5面、羊毛フェルトで刺繍しました!
頑張ったー!!
この辺は自分のペースでチマチマやったので、まぁ納得の範囲。
サイドはお名前ハンコで表に苗字、裏に名前を押してタグを作ってはさみました。
ヨットは・・・帆も青系にするべきだったかなぁ。
Sui(緑好き)に歩み寄ってしまった。
で、トラックの荷物も「プレゼント」って・・・サンタのトラックかい!と突っ込みたくなるけれど(^^;
まぁでもSuiは喜んでくれたので。。。
極めつけは飛行機!
私は乗用車にしようと思っていたのに「飛行機」とリクエストを受け。
あげく「カエルとSuiちゃんと姉ちゃんとお父ちゃんとカンカンが乗っているヤツ」と言われ。
全員は無理ー!と、カエルとSuiにしてもらいました。
でも、垢抜けない感じが・・・個人的に納得いかず。
もう1枚刺繍したのでそっちを使おうかと思ったのだけれど、断固拒否。
Suiのものなので・・・まぁいっか(苦笑)
中もシンプルにリネン。
で、リバティでポケットを。
羊毛刺繍がどこまでの耐久性があるかわからないので。
羊毛フェルト作家さんの話では裏返してネットに入れれば洗濯もOK!
結構丈夫ですよーとの話だったのだけれど。
ほら、プロが作るのと私が作るのとではまた違うから(^^;
その辺の経過も見守りたいなーと思っています。
で、スネた娘さん(苦笑)にはワンピースを。
と言っても、実は上部分は着古したカットソー。
ピッタリサイズになってしまって、見ごろはともかく、丈が短くなってきてしまったので、スカート付けてリメイクしました。
着てみるとこんな感じ。
足回りが粗雑なお姉さんの為にちょい丈を長めにしました。
小学生仕様にサイドにポケットもついています。
ふぅ。
自己満足!w
今月末には幼稚園のバザーも控えていて。
作りたいものを数点売れればなぁ。と思っているのですが。
小学校・幼稚園が始まっても、このモチベーションが下がりませんよーにwww