あ、すみません、いきなり沈黙から。。。
今日はこれを書こう!と昼間には思っていたハズなのに。
いざPCを立ち上げてみて。
「あれ?何書くんだったっけ?」
…いけませんねぇ。
歳でしょうかねぇ。。。
実際、こういうことが増えてきました。。。
あれを買わなくちゃ!のうちの1,2個忘れていたり。
これしなくちゃ!をスッカリ忘れていたり。
お陰で、メモとる習慣がついた!…のだけれど。
そのメモを今度は忘れたり(恥)
ということで、今日はミニ駄文を。。。
○ バーベキュー ○
週末。
家でバーベキューしました。
家建てたらバーベキューしたい!という話はずっとずっとあって。
そのためにルーフバルコニーまで付けたのだけれど。
夏場は暑いし。。。
涼しくなってきて、やっと決行!
ホームセンターでルーフバルコニーにひく為に人工芝を買い。
テーブルも買い。
椅子は事前に買ってありましたー。
電気屋さんでホッとプレートまで買い。
旦那は七輪買おうとしていました。。。
片付けがイヤだ!
…と、そもそも片付けする気もないけれど、ダダこねた私(苦笑)
ホットプレートは鍋兼用の小さいのしかなかったので、
ずっと買い替え対象項目だったこともあり。。。
近所のお肉屋さんでお肉買って。
近い方の「あとべ」で買いました。
店頭には焼肉用って置いてないからどうだろう?と思いつつ、
すっかり顔なじみになったおじさんに相談。
すると、奥の冷蔵庫から立派なお肉、出してきてくれました。
目の前で必要な分だけ塊からカットしてくれ。
ここがやわらかい、ここはシッカリしている。と部位をわけて包んでくれ。
それで、100グラム680円也。
ぶっちゃけ、我が家、旦那の実家が滋賀(=近江牛)なこともあり、
美味しいお肉は食べなれているのだけれど。
それに決して負けない、美味しいお肉でした。
普通のお肉屋サンならば1.5倍〜2倍。
某有名店ならば数倍以上のお値段取ると思います。
焼肉は外国産の安いのをいっぱい。。。という風潮になってきているから
高い値段を取れなくなっている。と、おじさん、嘆いていました。
おじさん的にも、これはかなりのお買い得、オススメだ!とも。
ただ、ほんの少しだけ。とか買うのは難しいかも。
(塊をその場で開けてカットしてくれるので)
500g位は買う覚悟で、よかったらチャレンジしてみて下さい!
オススメできます!!
…が。
人工芝をルーフバルコニーに敷き詰めた所で疲れ果てる(苦笑)
「これ、3階まで食材とか運ぶんかいな。」
「おかわりー!とか、あれが足らない!の度に1階まで降りていたら大変だよ…これ。」
ということで。
急遽、開催地は1階リビング前のウッドデッキに変更(笑)
おぉ!ここならば楽チン。
今後もここやなぁ〜とは、全員一致の意見。
ルーフバルコニーの立場は。。。
ちょっと狭いけれど。
家族4人ならば、まぁ、何とか。
和気藹々と、ジュージュー。
楽しい時間を過ごしました。
あぁ〜、我が家だなぁ〜。
と、実感したヒトトキでもありました☆
○ 散在デー ○
旦那がパスポート持って出張に旅立ちました。
で。
お見送りまでの、Pekiさん。
旦那に「一緒に写真撮っておこう…」と言ってみたり。
シクシク泣き出したり。
Suiも産まれて一番、お父ちゃんっ子になって。
お父ちゃんから離れまい。と必死になっていて。
「…子供は第六感が鋭いっていうから。。。」
「なんや、ワシは死ぬんかいな。」
…無事帰ってきますように。。。(祈・笑)
と。
旦那がいなくなって。
寂しいのか、箍が緩んだのか。
今日は、ザ・散在デー。
いきなりっ!!
Pekiの靴買ってー。
Pekiの靴、最近買いすぎ。。。
が、どれ買っても、あそこが痛い、ここが痛い。と文句ばかり。
しかも、実際、よく転ぶので…。。。
私のアンサンブル買ってー。
久々にニットのアンサンブル買ってしまった!
ニット…スリングを常に使う私には難しい素材。
きっとSuiもそろそろ歩くだろう。と夢を託して。。。
が。
そうなると、合わせて、パンツや靴が欲しくなる単純な私(苦笑)
今年の夏は引越しでいっぱいいっぱいで、洋服はほとんど買っていないしなぁ。
…とりあえず、言い訳(笑)
旦那のシャツ買ってー。
言い訳ネタ!?(爆)
あぁ、このペースだと危険!!
…さて。
この先どうなるのやら…!?