☆ 口内炎 ☆
元々、口内炎は出来やすい方なのですが。
胃が弱い。というのが理由の1つのようです…たぶん。
今現在も出来ているのです。
大きいのが。。。(涙)
出来そうだな…と思ったのが土曜日。
日曜にはぷっくり。
で、今に至り…。
長引いています(涙)
舌の横から下にかけてなので。
朝イチなどは話すのも痛い程。
そして、絵本を読むのがとても痛い。。。
…話すのと絵本読むのは舌の使い方が違うのかなぁ。
淡々と声を出し続ける辺りが辛いのかなぁ。。。
あまりにも痛いので。
とうとう、チョコラBBを飲みました。
授乳中なので、この手のものは使いたくなかったんですけど。
効能を見たら
「肉体疲労時、妊娠・授乳期、病中病後の体力低下時」
とあり。
え?授乳中OKなんだ…と今更ながらビックリ。
でも、気になったので、薬剤師の妹に質問。
大丈夫。との回答をもらったので、思い切って1粒パクリ。
旦那は「妊婦や授乳中にビタミン剤は問題になったことがあるはず!」
と言い張ったので調べたのだけれど。
ビタミンAやDは過剰摂取はダメみたいでした。
うーん、これでよくなればいいんだけれど。。。
参考までに、口内炎の薬は使わずです。
妹には「ケナログは短期的にならばOK」と言われたのだけれど。
…とりあえず見送りました。
とにかく痛いです。
早くよくなってくれぇ・・・
☆ ひざ ☆
あれは1ヶ月程前のこと。
ふざけていたPekiが転がってきて、結構な勢いで私の左ひざに頭をゴッツーン!
痛っ!!(涙)
Pekiの方は…「しまった」顔はしているものの大して痛くないよう。
1分もしたら既に忘れた様子。
…不幸中の幸い!?
が。
私はその場の痛みはもとより。
それ以来、ずっとずっと痛いのです。。。(涙)
普段は大したことないんですけれど。
立ち上がる時、座る時などにたまにズキっときます。
…特に、Suiを抱えながら立ち上がる時には痛いっ!
そしてそして。
今日は朝から、きたるであろう荒天を膝がガンガン予告していて。
立ち上がるのは勿論、歩いていても痛い(汗)
うー。
身体に天気予報を教えてくれる場所がまた出来てしまいました。。。
また。とは。
昔は「野球肘」だったので。
(ソフトボールを中高6年やっていたので)
雨天前にはやっぱりズキズキしていました。
医者行く程じゃないなぁ。と思っていたのだけれど。
今日の痛いっぷりは…ちょっとイエローカードです。
ま、でも行かないけどね(苦笑)
医者苦手なのです、私。
早くよくなってくれっ!