Ha*Re:http://www.canalgarden.co.jp/Ha-Re/index.html
実は、こういう所へオープン直後に家族で行くのは珍しい!
旦那が、人ごみが嫌いなので、イベントごとは避ける傾向にあるので(^^;
(私は大好きなんですけどね〜)
が。
それでも出かけた理由は1つ。
先着2,000名様抽選会に参加したかったから。
この抽選会、目玉商品はないのだけれど、代わりにハズレの商品が、
「モザイクガーデンの大観覧車のチケット」
なのです。
モザイクガーデン:http://www.kobe-mosaic.co.jp/garden/index.html
Pekiが、いつも乗りたがるたびに「1人600円・・・高いよな」と旦那と顔を見合わせ見送ってきた観覧車(苦笑)
ハズレでそのチケットがもらえるなんて・・・ハズレたい!!(爆)
先着2,000名様がどの程度で終わるのかわからなかったので、とりあえず10時目指して行ってきました。
1,000円以上のレシートで1回抽選が出来るとのことだったので、無難に地下のイズミヤの食料品売り場で必要なものを買い。
レジ前にざっと計算したら、2,000円弱程度だったので、ガム1個とちくわ(笑)を加えて、旦那と別のレジでお会計。
・・・ということで、1,000円ちょいのレシートが2枚!
さぁ〜、張り切ってガラポンだ〜!!
まずは私が、クルリ。
コロンと白玉。
「残念賞の、観覧車チケットです〜」
ヤッター!
次は、Pekiがクルリ。
逆に回してみたり、途中でやめてみたり・・・
やっと出てきた玉は・・・赤!?
「カラーンカラーン!おめでとうございまーす。イズミヤ賞です〜」
Peki、大喜びでもらった袋には・・・立派な魔法瓶の水筒が。
いや、違うのよ〜・・・
これじゃなくて・・・観覧車のチケットをもう1枚・・・
こういう時に限って(涙)
・・・悩んだ結果。
もう1,000円買うことに(笑)
一応、抽選は1人1回なので、3人家族の我が家は後1回が限界。
Pekiのトレパンを買おうと思ったけれど、イズミヤでは見当たらなく。
日本最大の売場面積とのユニクロへ足を伸ばすと・・・
キャー、すごい人!!
広いけど、人も多い〜。
ついでに、店員さんも多い・・・(^^;
で、一目ぼれしたPekiのワンピースとスパッツを買うことに。
ベージュがいいかなぁ〜、ブラウンがいいかなぁ〜。
あ、ベージュは100のサイズがないなぁ。
・・・聞いてみよう!
「すみませーん。この色の100サイズはないんですか?」
「あ、ハイ、少々お待ちいただけますか?
・・・お時間かかりますので、こちら、番号札になります。」
・・・ハイ!?
在庫聞くのに、番号札ですか!?
ちょっとビックリ。
よくよく店内放送を聞いていると・・・
「ピンポーン。番号札赤の10番をお持ちのお客様。
在庫確認が取れましたので、紳士物売り場横のエスカレーター前までお願いします。」
・・・私もこうやって呼び出されるのでしょうか・・・!?
が、私は売り場から動かなかったからか、5分程で「在庫ナシ」の回答を聞けました(^^;
やっと混雑しているレジを抜け、レシートを抱えて、旦那が抽選コーナーへ。
無事、観覧車チケットをもう1枚ゲット。
ということで、モザイクガーデンへ〜。
Peki念願の観覧車です。
「じゃぁね〜、いってらっしゃい!」
と、手をふる私。
「・・・ハ!?
お前はのらんのかい!?」
だって、Pekiはタダだし。
それならば、大人1人とPekiが乗れば十分やん。
「そんなら、もう1回抽選することなかったやんか!」
またの機会に、Pekiはもう1度乗れることになるやん!!
私のことはいいから行っておいで〜。
「お前・・・高いところがイヤなだけやんけ!
こういうのは何度も乗せてあげるんやなくて、一度の思い出を家族みんなで・・・」
ブツブツ言う旦那とPekiを送り出し、下で見物。
もちろん、Pekiは大喜び、大満足でした〜。
明日もこの抽選会はやっているようです。
ハズレ目指して、皆さんもよかったらどうぞ〜(笑)